News
2025.02.02 入園入学卒業キャンペーンはじまります♪ |
---|
2024.02.28 2024年4月1日から、営業日が金・土・日の週3日営業となります。 |
2024.02.22 データのお渡し方法が、4月1日から、DVDからダウンロード形式に変わります。詳しくはこちら |
2024.02.18 皆さまに大事なお知らせ |
⧹ follow me ⧸
Instagram
大切にしていること
歳月を経てより味わいが増す宝石のような写真をめざして
studio AMBERの
AMBER【アンバー】の意味は、琥珀【こはく】です。
琥珀は、木の樹脂が土砂などに埋もれて
数億年もの長い歳月をかけて化石化した宝石です。
琥珀の中に、昆虫・木の葉・花などが
封じ込まれたものは特に珍重されます。
温かな光沢のある黄金色を呈し吸い込まれるような
透明感が特徴的な琥珀。
作家 宮沢賢治も愛した色です。
私たちが撮影する写真もまた、
あなたの“いま”を封じ込め、
歳月を経てより味わいが増す
宝石のような写真でありたいと願っています。
そこには、時をこえて語りかける物語があります。
studio AMBERは、あなたの物語の語り部でありたい。
あなたの “いま”を残しませんか?
私たちのこと
ABOUT
所属フォトグラファー
KOIKE TORU

皆様と一緒に楽しんで素敵な瞬間を切り撮れたら...
僕にとっても最高の1枚になります。写真は現場にいる皆んなで作り上げていくものと思っております。どうか皆様のお力添えよろしくお願い致します。
所属フォトグラファー
ODA RYUICHI

所属コーディネーター
WATANABE EMI

一緒に働くチームメンバーも募集中です❤︎
所属コーディネーター
ADACHI KAORI

そのお手伝いが出来ることにとても幸せを感じます。
撮影を楽しんでいってくださいね!
オーナー Photographer
MATSUDA TAKAHISA

スタジオ・アンバー代表の松田です。2009年より夫婦で〈スタジオ・アンバー〉を運営しています。
和歌山県出身、21歳で上京して、長らく広告の業界に身を置き、消費されゆく写真を送り出してきましたが30代後半になり、結婚、そして我が子の誕生を目前に控え、写真への向き合い方に変化が生まれました。
消費されるのではなく「大切にしたくなる写真」「時を経るほどに価値が高まる」「その写真を見ることで、その時の思いや、匂いまでも甦るような」
人の人生に関わる写真を残していきたいと思い町の写真館として、スタジオを構え今日に至ります。
オープンから15年目となる2024年は、家族との時間を増やすべく、働き方を見直し自然豊かな土地への移住にチャレンジしています。
時折、東京に舞い戻りスタジオのリニューアルなどトンテンカンしています。
オーナー / グラフィックデザイン / 内装・商品制作 etc...
MATSUDA NAOMI

グラフィック会社で培ったデザイン力で、フォトブックのデザイン、ホームページ等のデザインを担当しています。 “ママやパパが いつも見ている 何気ない仕草や笑顔が 一番の宝物”
そんな一瞬の写真を最大限引き立てるデザインを心がけています。
家事や育児で慌ただしい日々の中にあっても、その写真をふと目にすることで、「こんな時もあったな。」「ずいぶん大きくなったな。」と、あたたかい気持ちを思い出す“きっかけ”になれたら嬉しいです。
2024年からは、家族とともに自然豊かな土地へ移住しましたが、
離れていても心はひとーつっ!の気持ちでスタジオ業務をしています。
3ヶ月に1回くらいの割合で、上京してはスタジオのプチリニューアルをしています。
スタジオのこと
STUDIO
スタッフ自ら作るからこそできる空間
お子さんの身長や、光、アングル、仕上がりイメージを膨らませながら
スタジオの背景や、小物は、スタッフが手作りしているものがほとんどです。
「作りながら考える」ことで、大工さんにはできない空間になっています。
そして、何より小物ひとつ一つ、背景ひとつ一つに愛着が湧き、
まるで、みなさんを自宅にお招きしているような気持ちになります。
オムツ替えスペース、授乳スペース、更衣スペースもございます。
ベビーカー、車椅子でのご入店も可能です。

お客様の声
VOICE
みなさまの喜びが 私たちの幸せ
撮影にご来店されるされるご家族さまごとに、楽しいこと、大変なこと、
色々な物語があると思います。
そんなご家族の大切な “今” に関われた事にとても感謝しています。
今日アンバーで感じた「喜び」を教えていただきました。
そして、その喜びメッセージが、私たちにとっても活力となっています。
Map
OPEN 金・土・日曜日 10:00〜17:30
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里2-16-2-101
Tel & Fax 03-5615-2217
地下鉄:営団地下鉄 日比谷線 三ノ輪駅 2番出口から徒歩8分
都営:都営 荒川線 三ノ輪橋駅 徒歩10分
駐車場:スタジオの目の前に1台のご用意がございます。
Q & A
よくあるご質問まとめました。
その他、お問い合わせフォーム・LINEより お気軽にお問い合わせください。
Q. 撮影中、スマフォやビデオで撮影してもいいですか? | A. はい。お手持ちのカメラで撮影いただいて構いません。お仕度中の緊張している様子、撮影の様子など、滞在しているお時間も楽しんでくださいね。 |
---|---|
Q. 支払い方法は? | A. 現金、クレジットカードにて決済対応しております。 クレジットカード(VISA・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・DISCOVER・MASTERCARD) |
Q. キャンセル料はかかりますか? | A. 日程変更にてご来店予約いただける場合は、キャンセル料はいただいておりません。 スタッフ側の体調不良等により、やむなく日程変更の依頼をせざる得ない場合もあるかと思いますが、ご了承ください。 |
Q. 駐車場はありますか? | A. スタジオの目の前に、1台分でしたら停車頂けます。 2台以上になる場合は、最寄りのコインパーキングをご利用ください。 |
Q. 七五三・成人式のお着物は、持ち込みでもいいですか? | A. お持ち込みお着物にも対応しております。 |
Q. ペットの撮影していますか? | A. 現在、ペットの撮影は承っておりません。 |
Q. 友達家族と撮影したいのですが? | A. 申し訳ございません。スタジオのスペースに限りがございますので、お友達撮影には対応しておりません。 |